Town Clean at 足立区綾瀬 6/6
- 佐藤広乙s.s
- 2021年6月11日
- 読了時間: 2分
6月6日に行ったTown Cleanボランティアの活動についてお伝えします!
今回は綾瀬駅周辺をゴミ拾いするという事で、東京東信用金庫綾瀬支店さんに場所をお借りして開催しました。ボランティア応募の皆さんや東京東信用金庫綾瀬支店さんの皆さんに加え、足立区役所からの職員さんも参加していただき、計34名の方が参加してくださいました。
今回初の試みとして、環境学生団体 em_factoryさんと同時開催、また状況報告をリアルタイムで行いました!私たちがTown Cleanで川や下水からゴミが海に流れ着くのを防ぎ、em factoryがBeach Cleanで海に流れ着いてしまったゴミを回収。つながりのあるボランティア活動を行うことができました。本当にありがとうございました。
是非em factoryさんのホームページ、SNSもチェックしてください!

開始の合図とともに3つのグループがそれぞれのルートへ出発‼ゴミ拾いが始まると、これでもかと道路に目を凝らしてゴミを探し、茂みの中や建物の間に懸命に手を伸ばしている皆さんの姿を見ることができました。拾ったゴミには、タバコの吸い殻や空き缶、細かなお菓子の包装、折れたビニル傘などがありました。子供から大人までみんなで協力してTown
Cleanを終えることができました。
その後は皆さんお待ちかねの『ゴミたくさん取ったで賞』の表彰式です✨今回は3人が表彰されました。その中でも1位はフライパンを拾った女の子‼皆さん同じくらい袋にゴミが入っていて接戦だっただけに、フライパンはインパクト強すぎますね(笑)。3人は賞の景品としてかわいいクッションをGet!今後の景品にも乞うご期待(笑)

↑『ゴミたくさん取ったで賞』の受賞者
綾瀬駅周辺をゴミ拾いしてみるとタバコの吸い殻が非常に多く、無法地帯と化していました😢。ポイ捨てをする人がいなくなることが理想ですが、それもまた難しいことです。何度も何度もこのTown Cleanを繰り返していく中で、一人でも多くの人のポイ捨てへの意識を改められたら良いなと思います。そのために皆さん一人一人のお力を今後もお貸し下さい‼
ボランティア終了後、足立区役所からお越しいただいた職員さんにSCWについて取材をしてもらいました。取材で、SCWに関する話を一通り終えると、それぞれの足立区への熱が爆発‼私たちの中にも足立区LOVERがいるものでついつい熱が入ってしまいました(笑)。今後、足立区を盛り上げていく企画を行うかもしれません!要チェックです!
今回も多くの皆さんの助けがあって無事活動を終えることができました。ありがとうございました。次回の活動も是非ご参加ください!
SCW事務局スタッフ ひろき





Bình luận